こんにちは、今日も『花笑み時』に来ていただきありがとうございます。
この
『花笑み時』をはじめて1ヶ月経ちました。
『花笑み時』を通じていろいろな方と知り合うことができました。
そして、皆さまから頂くコメントが励みになっています。
そして、そのコメントは
花を見て思い出したこと、花への想い、花と人との関係・・・などについて
すてきなメッセージばかりです。
「ありがとうございます」
あらためてお礼を言いたいと思います。
今日は、赤い花が好きな方への私からの贈り物です。
アマリリス『ロイヤルベルベット』
深い赤の花びら と アクセントになるめしべとおしべ・・・
丸みのあるやさしい花形・・・
奥行きのある立体感・・・
とっても素敵ですね。
この
アマリリスの大きさは・・・
手の平を広げてみてください。その手のひらぐらいです。
花の直径は約20cmぐらいあり、豪華!!
アマリリスの大きさは種類によって異なり、10〜20cmぐらいです。
『アップルブロッサム』 『リロナ』
『アップルブロッサム』花びらの外側と内側で色が違うのが分かりますか?
つぼみから開く過程で、花色の印象が変わってきます。
『リロナ』その優しい色が魅力です。
そして、一枚の花びらでたくさんの色のグラデーションが楽しめます。
サーモンピンクをベースに白やグリーンの筋が入っています。
その強弱が場所によって違うのが分かりますか??
アマリリスは本来5月ぐらいの花です。
今の季節は、切花としてオランダから輸入されています。
アマリリスが大地から伸びていく様子がこちらで見られます。(おもしろいですよ)
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hanahaku137_spring-april-2004.htmlもっとよく知りたい方はこちらを(
椛蜩c花き 産地ウンチク探偵隊)
アマリリス〜皆さんはどんな風に感じたのでしょうか??
***花笑み時に共感された方へ***人気ブロブランキングの応援クリックお願い致します。
(毎日更新、1日1回クリックしていただけたら嬉しいです)
posted by 麻生 さとみ at 09:58|
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
切花
|

|