クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

食卓にFlower〜いわゆる花を飾ることは
楽しい会話を生み出したりおいしい食事を演出しますが、
花は花だけでなく、お料理の材料もまた、“花”に!!
1つ目は“スパイス”スターアニスやピンクペッパー、シナモン・・
などなどをお皿に飾りつけ。これは、ちょっと現実的ではないですが、
ガラスのキャニスターに入れて5つも並べたら、かなりかわいく、見て
いるだけで心がウキウキすることがあります。
そうそう、パスタやマカロニもそんな風にしますよね。
スパイスは「種子」「葉」「花」「樹皮」「根茎」「果実」をもとに
したものだから、材料的にフラワーアレンジと一緒ですね。


そして、ハーブや色つきの野菜は、いまや普通にスパーの棚に並ぶんで
います(15年前は少なかった)。それらも、ちょっとした工夫で、
なんともフレッシュなアレンジメント!!
いつものミニトマトだって、水をはって、葉がついているだけで、
こんなにかわいいしおいしそう〜!!
考え方はやわらか〜く。ですね♪
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪