2007年05月31日

ふんわり

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

cocobqt.jpg

さわやかな5月にはさわやかな花。
さらに、疲れも取って元気になる!

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 02:31| Comment(3) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

ドーダンツツジ

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070530-4.jpg

昨日の話題では、脇役になってしまったドーダンツツジ。
今日は主役です。個人的に大好きで、今の時期には必ず部屋に飾ります。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 20:19| Comment(5) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

季節の花束

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

 
070529-21.jpg

最近は、花も野菜もほしいものが手に入るようになりました。
便利なのですが、季節感がなくなってしまっています。
今日は5月の花をたっぷり詰め込んだ花束です。
 


続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

光を味方につけて

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070528-2.jpg

何だろう・・・新緑の中に光る赤。
光を通して・・ 光が葉を縁取ってキラキラ光っています。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 22:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大地のリンゴ 〜明日のレッスン〜

070527-6.jpg

ガーデンローズの中でも好きなところがあります。
ハーブと白バラが咲く、シンプルな場所。
5月の晴れた日に気持ちのいい場所です。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 09:30| Comment(2) | TrackBack(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

はまる理由

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070525-13.jpg

メルヘンの世界へようこそ!!
そんな感じの多肉植物のアレンジメント。

このアレンジ、実は・・・

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 08:47| Comment(9) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

ビバーナム スノーボール

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>


070524-02.jpg

今日は、風もなくさわやかないい天気です。
そんな天気にピッタリの花が、ビバーナム スノーボール。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 09:05| Comment(4) | TrackBack(1) | 切花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

リトルマーベル

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070523-03.jpg
 
Little Mabel 『リトルマーベル』
永い間、付き合っているバラです。
うわさのリトルマーベルを作っている鈴野バラ園さんのものです。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 09:22| Comment(2) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

花笑み時が形になります♪

『花笑み時』が形になります。心と体のワークショップ“cocokara"です。私はその中のフラワー担当です。

花をアレンジする技術を学ぶことよりも、楽しむ時間を大切にするフラワーレッスンです。
詳しくはこちらを見てくださいね。―→cocokara
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 23:43| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月20日

想像してくださいね

昨日もたくさん応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070523-01.jpg

紹介しきれないぐらい、次々と季節の花が咲きます。
今日は、ライラック(紫)と芍薬。
ライラックの切花はいつもは輸入ですが、
この時期は国産が出回ります。国産の良いところは香がいいところ。
だから、この時期のライラックが一番好きです。
芍薬。華やかでいて品と趣があります。

今日は続きがありません。短いですね。ごめんなさい。
続きは、“ライラックの香り”と“芍薬が満開になる姿”を
想像してつくってもらえないでしょうか??
よろしくお願いします。


1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日も更新がばれました!応援のおかげです♪
posted by 麻生 さとみ at 23:46| Comment(4) | TrackBack(1) | 切花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

薔薇と人

9位キープしてます↓↓
<ブログランキングへ>

070522-00.jpg

横浜の港の見える丘公園では、バラの花が真っ盛りです。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 23:51| Comment(7) | TrackBack(1) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

きた、きた!!

応援ありがとう。ポイント上昇中です↓↓
<ブログランキングへ>


070521-00.jpg

路地のアジサイの葉の間に、青々としたつぼみを発見しました。
そろそろ、初夏の気配です。
さて、今日の花は・・

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 18:54| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

白万重

応援ありがとう。ポイント上昇中です↓↓
<ブログランキングへ>
070520-00.jpg

この『白万重』。見たときにちょっと動けなくなりました。
釘付け状態になりました。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 09:40| Comment(8) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

じょうずぅ、じょうずぅ♪

いつも応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070519-00.jpg

母の日が終わりました。
私も13日は久しぶりに1日お花屋さんをしました。
そして、とってもいい思い出が出来ました。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 22:14| Comment(7) | TrackBack(0) | 切花のお手入れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

母の日ですね。

昨日もたくさん応援↓↓頂きました♪
<ブログランキングへ>


070518-01.jpg

今日は母の日ですね。
カーネーションもきれいな色合いの新種が毎年たくさん生まれます。
色だけでなく、形も様々
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 02:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 切花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月11日

ミミエデン

いつも応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>


070516-01.jpg

何度見ても可愛いミミエデンです。
おいしそうです。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 23:27| Comment(2) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月10日

アジサイの水揚げ

いつも応援ありがとうございます↓↓
<ブログランキングへ>

070515-03.jpg

アジサイ、花は中心のポツンとした小さな点。
その周りの花びらに見える部分はガクです。知ってました??
最近人気なのはアジサイの切花。でも、水揚げが心配??
今日は、アジサイの上手な水揚げ方法の紹介です。

続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 切花のお手入れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

蜂もしあわせ〜

いつも応援↓↓ありがとうございます♪
<ブログランキングへ>

070514-02.png

蜂も幸せそう!!
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 07:42| Comment(3) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

オオデマリvsコデマリ

クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>
070513-2.jpg


オオデマリです。
小さな花が集まって、手毬のような1つの花の房を作ります。
花もいいのですが、筋の入ったようなハリのある葉も好きです。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 09:42| Comment(6) | TrackBack(2) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

HANAIKU

クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>

070512-1.jpg

見てください!
一人で花を生けるBABYです。
一人でどんどん生けていきます。ハサミだって自分で使っちゃいます。

皆さん、“HNAIKU”って知っていますか??
『花育』と書くと想像がつくかもしれません。
続きはコチラをクリック
posted by 麻生 さとみ at 18:02| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。