今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

暑いと花が持たなくて・・・
確かに、そういう花が増えてきますね。
でも・・・
適した花と適した飾り方を選べば、意外と大丈夫です!!
福岡の筑後から送られてきた、白・ピンク・赤紫の飴玉みたいな
千日紅とリキュウソウを一緒にしてみました。


リキュウソウは涼しげで丈夫。暑さもナンノソノ!!
なんとなくあわせてみたのですが、
リキュウソウの葉と千日紅の葉の形が似てることを発見!
右写真の一番右側1枚だけがリキュウソウの葉です。


さらに、たくさん送っていただいた千日紅は
乾いたままのオアシスに挿して、そのままドライフラワ〜に♪♪
千日紅は色もあまり変らず、簡単にドライになってくれます。
夏でも長く楽しめる花はいろいろあります。
夏の花持ちのポイントは
1.暑さに強い花を選びましょう。
2.空気がこもらないようにふんわり生ける。
3.いつも水を清潔にしておく。(水は少なめ、氷など利用)
この3つです。
夏には夏の楽しみ方で涼しく過しましょう♪
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
応援ありがとうございます。