2007年10月29日

人気者になりました!!

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>

07102901.jpg


今日は朝から暑いです!半袖で過せそうな日になりそうです。

昨日は10月最後の日曜日(もう11月ですね〜)。ハロウィンパーティにお花を持っていきました。黄色のコスモスです。(キバナコスモスとは違いますよwww)


もちろん器にはカボチャを!!

前回もそんなの作りましたね〜。

でも、今回は大きさが・・・


07102903.jpg


こんな感じです。(かなり違うでしょ?!)


このカボチャの中身をくり抜くのに3時間もかかりました!!ふらふら


というのは冗談で・・・・小さいの2個分ぐらい。この大きなカボチャは10分ぐらいでくりぬけます。中はスカスカで、手が入るので中身を取り出しやすいのです。小さいのはスプーンでゴリゴリと抜くので意外と大変!!たぶん、想像つくかと思いますが、くり抜き作業は結構楽しいのでするんるん。(1個だけなら・・・・10個もすると嫌になります)


07102904.jpg

出来上がりはこんな感じ。お店に入ると皆が寄ってきました。
カボチャのおかげで、かなり人気者になってしまいました。手(チョキ)



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日も応援ありがとう!!


posted by 麻生 さとみ at 09:23| Comment(6) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月28日

朝はいつもタヌキです。

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07102801.jpg


昨日の台風の通過のおかげで、家の周りにはイチョウの葉がたくさん落ちて、朝の掃除が大変でした。でも、公園には赤く紅葉した葉も落ちてきれいでした。

07102802-1.jpg

台風の後には、桜の小枝なども落ちていました。木の小枝を折ってしまうとは!たいした風ではないようでしたが、すごい威力なんですね。

空を見上げれば、一面青空!!イチョウもほんのり黄色になっていました。

07102805.jpg

コスモスは細い体に、しっかりと花を咲かせてました。近くで見ると、本当にかわいいですね!!

07102803.jpg

さて、モカちゃんはいつものことながら朝から大はしゃぎ!!昨日散歩に行けなかった分いっぱい遊んでね!なんて思ってると、他のワンちゃんもたくさん集まってきました。いつもモカが「遊んで〜!!」としつこく付きまとっているお姉さんプードルのココちゃん。右はお腹を出しているところです。

07102804.jpg

遊んだ後は、こんな姿↑↑ 走り回って、足はドロドロです。
朝はいつもタヌキのようになるのでした。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日も応援ありがとう!!
posted by 麻生 さとみ at 21:14| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月25日

フランネルフラワー

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07102501.jpg


今日は清楚でふっくらとした印象の『フランネルフラワー 』
おとなしいのですが、すごく魅力的。近くで眺めていたい花です。
ここ4〜5年前から見かけるようになりました。

07102502.jpg

これ、なんだか不思議な質感をしているんです!

ホワイト、シルバーグレーの花や葉は、よく見れば少し毛羽立っていて、まるで洗い立ての繊維のよう。花の名前にもなっている“フランネル”とは布の生地の一種だそうです。


右や左、ちょっと下
色々な方向を自由に向いているこの子達は、アレンジはなし。花きにばっさりといれて心地よく眺めてます♪


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日も応援ありがとう!!
posted by 麻生 さとみ at 08:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 切花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

Trick or treat

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07102401.jpg


おはようございます。横浜は今日はいいお天気です。昨日は、13夜でしたね。ちょっとかけたお月様を眺めた夜は肌寒かった・・・そんなところに秋を感じました。

今日はおもちゃカボチャ。もうすぐ“HalloWeen”ハロウィンがやってきます。このカボチャをくりぬいてお化けのちょうちんを作るのですが、今日はお花を♪

07102403.jpg

くりぬくのは、はじめは包丁で頭を切り、後はナイフとスプーンできれいにくりぬきます。秋らしく菊をあわせてみました。

07102402.jpg

楽しんじゃいました!


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも、ありがとうございます。ちょっとランキング上がりました。
更新していない時にもクリックして頂き感謝。
posted by 麻生 さとみ at 08:20| Comment(2) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月23日

準備してます♪

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07102201.jpg


おはようございます!!今日も日本全国秋晴れのさわやかな一日になるようです。すでに、北海道や岩手の一部、志賀高原などでは紅葉が見ごろなようです。

秋が深まっていく・・・というこの時期ですが、クリスマスツリーです。東京フラワーポートという花の市場に飾ってありました。


07102202.jpg


というのも、そろそろ花屋さんも年末の花の注文の時期です。
すでに花屋さんにはシクラメン、ポインセチアなど冬の花が並んでます。


これって、ちょっと複雑な気持ちなんです。


季節を先取りしたい!! クリスマス楽しい♪

という気持ちと

もう、クリスマス!そんなに急がなくても・・・

という気持ちと・・・


07102203.jpg


私も、今年はクリスマスの企画商品を発表しました♪

これはですね・・・

子供たちに楽しんでもらいたいなぁ・・

育つ姿を近くで見てほしいです。

なので、今回は花屋さんだけでなく、子供が出かけるところにおけたら嬉しいですね。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも、ありがとうございます。ちょっとランキング上がりました。
更新していない時にもクリックして頂き感謝。
posted by 麻生 さとみ at 05:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

秋タンポポ??

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07102101.jpg


おはようございます。
今日は関東より西は晴れて、さわやかな一日になるようです晴れ

我が家に、トイプードルのモカが来てから、早2ヶ月になりました。
朝の散歩では色々な花を発見し、変化を楽しんできましたが、今日は、

タンポポらしき花!! ・・・いやタンポポ??

を発見しました。


07102102.jpg


タンポポは秋でも咲くのでしょうか??
秋タンポポというのがあるのでしょうか??
それとも、今年の夏が暑すぎて狂い咲きしているのでしょうか??

ほ〜と感心して、写真を撮っていると・・・・

モカもタンポポめがけて突進です!!
モカは花が好きなんですよ黒ハート

見るのではなく、食べるのがあせあせ(飛び散る汗)


07102103.jpg



それにしても、朝の散歩はいいものです。季節の変化を花で感じます。チェリーセージの花が日毎に多くなっていくこと、今まで、気付かなかった鳥の名前が気になります。何か発見がある朝からスタートする日はいい気分です。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
ランキングダウン中(18〜20位) UP目指します!!


07102104.jpgモカはなんと体重が2kgになり、少しお兄さん顔になりました。家に来たときは、0.8Kgだったのですが、もう2.5倍に成長です。

posted by 麻生 さとみ at 09:26| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月19日

コスモス

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07101901.jpg



おはようございます。
今月は、お天気がいまいちの関東です。曇り空又はしとしと雨。日照時間が少ないような気がします。

とはいえ、秋の自然の姿はとっても落ち着きます。

『コスモス』

綺麗でしょ?

去年の種がこぼれて・・・ではなく、買ってきたものですが・・・

07101902.jpg



コスモスは漢字で書くと

『秋桜』

春の桜と同じように、ピンク色の染めてしまうからそう書くのでしょうか??

メキシコの高地が原産。コスモス(COSMOS)とはギリシャ語で世界、宇宙、秩序、装飾などという意味します。

だから、人工衛星の名前もコスモスなんでしょうね。


07101903.jpg


白のコスモスを見ていたら、秋明菊を思い出してしまいました。
似ていると思ったんですが、並べてみると全く違いますね。

今月末にコスモス園に、いきたいなぁと思う朝でした。
では、今日もよい一日を!!


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
久しぶりの更新でしたが、応援クリックお願いします。
posted by 麻生 さとみ at 05:51| Comment(3) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

どんぐりコロコロ

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>

07101801.jpg


おはようございます!!
かなり久しぶりの更新になっていましたが、その間も応援していただき、本当にありがとうございました。

気がつけば、急に寒くなってしまいましたね〜ふらふら
暑さが懐かしい・・・


クヌギ(たぶん・・)の木にはどんぐりがなっていました。


07101802.jpg



今日、モカの散歩で発見しましたが、いつなったのでしょうか??
今まで全然、気付きませんでした。


素朴な疑問

『どんぐり』って??

子供の頃から、口にしてましたが、いったい何でしょう??

たった今、調べたところ、「ブナ科の樹になる、丸、細丸の硬い実のことをさしているそうです。」ちょっと勉強になってしましました。



それにしても、なぜだか・・

どんぐりって拾いたくなるんですよ!!

ついつい地面のどんぐりをいくつか持って帰ってきました
が・・・
これ虫が出てくることがあるんですよね。注意しなきゃ。


他にもどんぐりの木があるかもしれません。今日は足元に気をつけて歩いて見たいと思います。では〜、また明日手(パー)


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
久しぶりの更新でしたが、応援クリックお願いします。
posted by 麻生 さとみ at 08:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

花リレー

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>

07100702.jpg

桜(染井吉野) 梅 桃
どの順番に花が咲くでしょう??

もちろん

梅 桜(染井吉野)桃   ですねexclamation


まさか・・・がく〜(落胆した顔)
まさか・・・・  

というのは冗談で、正直、答えられない人も多いです。


季節の移り変わりとともに、花はどんどんリレーしていきます。
春から夏、秋から冬にかけては花ががらりと変わるのですが、7月から10月頃までは、同じ花が咲いている場合が多いです。ただ、気温の差で、元気度が変わってきます。

『ホトトギス』
近くの公園では、夏よりも今のほうがどんどん咲いています。

07100701.jpg

花弁の斑紋が、鳥のホトトギスの斑紋に似ていることからこの名前がつきました。


07100704.jpg

『ヒガンバナ』はピークを過ぎ、だんだんと少なくなっています。
一方、『キバナコスモス』は背も伸びて、花も一気に多くなりました。
どちらも8月から咲いていたのに、ここで勢力が別れました。

これから、紅葉も楽しみです。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日もクリックで一票よろしくお願いします


07100705.jpg モカはぬいぐるみが大好き!モカのお気に入りのお昼寝場所は、ぬいぐるみたちの中。特にモンチッチが親友のようです。


posted by 麻生 さとみ at 16:52| Comment(9) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

にぎわいブーケ!

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07100601.jpg


今回も、久しぶりの更新になってしまいました・・・(反省)久しぶりに更新すると、何を書いていいいのか分からなくなります。流れがつかめず書き出しに戸惑ってます。だったら、毎日更新すればいいのですが・・・ふらふら

では・・・
はじめます手(グー)


久しぶりの更新は、秋のブーケをぴかぴか(新しい)
テーマは『にぎわい』です。


07100602.jpg


メインはやっぱり(しつこいですが)ダリアです。
今回は直径10cmぐらいの小さめの物。

そして、秋色アジサイとミニクルクマ。
他にもマリーゴールド、トルコキキョウ、ケイトウ、ワイヤープランツ、アイビー・・・・などなど。かなりたくさんの花材をギュッと詰め込みました。

PLANTED.jpgこれは雑誌『PLANTED』の綴じ込み誌に使ったものです。女優の多部美華子さんにもってもらいました。
この冊子の今回のテーマは“日本最大の花市場を探検してきました”ということで、ブーケも市場の賑わいを表現してくださいとのこと。
撮影は35度を超える暑さの8月上旬。真夏なのに、秋の花を揃えるには・・・・??それは、秋色アジサイとあまり目立っていないのですが、路地でひっそりと紅葉した葉をブーケに入れ込みました。やっぱり脇役が雰囲気作りをしてくれます。

『PLANTED』一度手にしてみてくださいね。
おススメの雑誌です。




かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日もクリックで一票よろしくお願いします
posted by 麻生 さとみ at 12:55| Comment(7) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

野生児なんだ!!

今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>


07100101.jpg


ゴージャス!!
男性の手のひらほどのダリア


花屋さんに並ぶダリアは着飾った女性というイメージ

なのに・・・

これはいったい???

07100102.jpg


民家の畑の端に塀のように植えてあるダリア。
山中湖畔のサイクリング中に発見!!


07100103.jpg


花はこんなにきれいなんですが、
あまり、これといって手入れもしている様子もなく・・・


茎は横に伸びていたりして、しかもこんなに太い!!!
親指2本分ぐらい。


07100104.jpg


他の場所でも、黄色のダリアを発見。

ダリアって結構簡単に育つみたいexclamation&question
以外と野生児なんですね。私にも育てられそうぴかぴか(新しい)

07100105.jpg

昨日も、友達の結婚祝いにダリアのブーケを持って行ったのですが、
このところ、ダリアに釘付けです。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
今日もクリックで一票よろしくお願いします
posted by 麻生 さとみ at 18:01| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする