2008年02月27日

春ブーケ

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080227-01.jpg

毎日風が強くて・・・
せっかく暖かいのに、ちょっともったいない天気!!

2月もそろそろ終わりで、横浜は春に近くなっています。
花屋さんに並ぶ花はただいま春まっさかり!!

080227-02.jpg

当然、花嫁さんの持つブーケは春を意識したものが人気です。

先日のオーダーは春の花と『実物』を入れて欲しいということで、
チューリップ、スイトピー、バラ、・・・

080227-03.jpg

それと新婦のご要望のイチゴちゃんを入れてみました。
このイチゴに関しては新郎のほうが喜んでいたかも?!



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 13:08| Comment(7) | TrackBack(0) | アレンジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月21日

ジャルダンパフューメ もう少し!

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080220-02.jpg

結婚式のその朝。
庭で摘んだバラを束ねて作るブーケ。

朝のエネルギーをいっぱい含んだそのバラの香りが
2人の人生にずっと香りますように・・・


ジャルダンパフューメのブーケにそんな願いを託して・・・


そのブーケをたくさんの人に届けたくて・・・


080220-01.jpg


市川バラ園さんからのジャルダンパフューメの
アレンジメント完成までもう少し。

市川さんから届いたジャルダンを使って
今日は2度目に試作と配送テストです。


大切な贈り物・・・
受け取った人の記憶に残るように・・・
贈った人の気持ちが届くように・・・


080220-03.jpg

シンプルモダンな部屋にはこちらのジャルダンパフューメ。

あともう1歩。
出来上がったら、見てくださいね。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!

posted by 麻生 さとみ at 01:38| Comment(5) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

ハートTANIKU

応援のおかげで順位も少し上がりました!かわいい<ブログランキングへ>

080214-01.jpg

しまった!!
今日は2月14日バレンタイン。
肝心なものをコマーシャルするものを忘れていました。

ハートタニクです。


080214-02.jpg


デザートタニクシリーズ、
どこのお花屋さんで売って頂いているのか??
把握できなくなってしまいましたが、
東北や北陸でも扱って頂いているようです。

ありがとうございます!!


080214-04.jpg

バレンタインの後にはホワイトデーもあります!!
よろしくお願いします。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!

posted by 麻生 さとみ at 19:59| Comment(6) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

ブラックティを巻き戻し 

今日もブラックティに応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080211-02.jpg

前回紹介したブラックティの時間を戻してみました。

女性にたとえれば・・・20代、花盛り。
昨日の姿とどちらが綺麗かといえば・・・
どっち??


080211-03.jpg


その前は、希望がいっぱいの幼少期。


バラの美しさの感じ方は人それぞれです。
つぼみからあまり開かないバラが多くなってきたのですが・・・・
時間によって表情が違ってくるバラがあります。
私は、こんな変化するバラがとても好きです。

さて、どっちがきれい?の私の答えは
華やかなのは、20代のブラックティ。心をグッと動かせるのは、その後のブラックティ。綺麗か?これは難しい。。。。以前だったら、間違いなく華やかな時と答えていたのでしょうけども。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!

posted by 麻生 さとみ at 22:42| Comment(3) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月11日

ブラックティ パワー

ブラックティに応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>

080211-01.jpg

咲きはじめ、咲き続けること、20日。
頑張っています。
浜田バラ園のブラックティです。

前回のチューリップと比べて、華やかとは言えないのですが・・・・

圧倒的な存在感で、気になります。

こっちまで頑張ろう!と思います。

ブラックティのパワーにちょっぴり感動です。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
頑張るブラックティに応援ありがとう!!


posted by 麻生 さとみ at 23:24| Comment(4) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月09日

春飾り

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>

080207-00.jpg

横浜は夜になって雪が降ってきました
今日の雪は大きめで、あっという間に地面を白く染めてしまいました
雪が降る時はとても楽しいです。

雪が降っても、暦の上ではすでに春。
部屋には春を飾ってみました。


080207-01.jpg


バラは水が多めがいいですが、チューリップの場合、水は少なめに。
桜色のチューリップは『アンジェリケ』

080207-03.jpg

黄色は『モンテカルロ』
両者とも長い間愛されている八重咲きの春いや、チューリップです!


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 23:50| Comment(7) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

市川バラ園へ

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>

HIBIKI001.jpg


車窓から見る、ジャルダンパフューメ。
一度覚えた香りは、離れても香るような気がする。HIBIKI003jpg.jpg水に浮かぶジャルダンパフューメは
市川バラ園の前におかれていた。

いつも心に触れるバラをさりげなく・・・

が、市川バラ園流。





HIBIKI020.jpg


アンダルシアの園へ足を踏み入れる。
いわゆるバラ園の雰囲気ではなく、まさにアンダルシア!陽気なアンダルシアたちが、外の寒さを忘れさせてくれました。


HIBIKI021.jpg

せっかくのアンダルシアのUP。
温室の暖かさで、レンズが曇ってしまいましたふらふら



HIBIKI022.jpg

こちらは、市川バラ園の新作“セラファン”
直径4cmほどの小さな花は、手毬のように丸く、はずむように咲く。


HIBIKI023.jpg

こちらはまだ名前がない、白バラ。
色と柔らかい質感が降ったばかりの雪を想像させる。
ブライダルブーケに使ってみたいなぁ

今回は、ジャルダンパフューメを使った新作アレンジを作るためにフラワーギフトHIBIKIのスタッフと一緒に行ってきました。HIBIKIのショップブログにもそのときの様子がUPされています。
HIBIKIショップブログ


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 23:06| Comment(4) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月04日

緊急事態??モカ暴走

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>

080203-00.jpg


雪の中でも頑張って咲いているビオラ。

ちょっと、感動。


ついに!
モカ生まれて初めての雪。

080203-01.jpg

大興奮です。

080203-02.jpg


これ何?
食べれるの?
真っ白で何がなんだか解らない??
ボーっと



↓↓は先日撮った写真です。

ボクはこのボールが大好きなんだよ。
投げて投げて!!
080202-03.jpg   080202-04.jpg 

やったーナイスキャッチ!!
緊急事態ではなく、遊んでいるんだよ。
ボクのボールはボクのもの。でもお友達にはちゃんと貸してあげるよ。

 080202-05.jpg

たまにはミスもあるんだよ。でもジャンプは負けないぞ!!




かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 17:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月02日

ケイロホルム

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080202-01.jpg

香りのする、洋蘭。

コロコロのつぼみ。

ツヤツヤの質感。


その香りは、はじめて嗅いだときには、あまり私の好みではなかったのですが、そのコロコロとした愛らしい花の形と、明るい黄色にとても魅力を感じましたハートたち(複数ハート)

蘭というと豪華とか上品とか・・・・そんなイメージで、『お祝いのときの特別な花 』が多いのですが、このケイロホルムは小さいサイズなら良い物が気軽に買えるのです。


私も気がつくと毎年飾っています。2年前の記事でも紹介してました。



080202-02.jpg



小さな株を3鉢を手持ちの特大マティーニグラスに。

なんと不思議なことに今年はこのケイロホルムの香が好きになっていたからなのです。

ケイロホルムの香りと色と姿と・・・
全部楽しめるようになりました。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 20:56| Comment(9) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。