
このところ、新幹線に乗ることが多かったのですが、新幹線の車窓から見る風景になんと菜の花が多いこと!日本は菜の花の国なんですね〜。
先日紹介した松田山の桜が咲いている山のもっと上にも菜の花が・・・
一面に広がってました。

すご〜くいいでしょう?!

菜の花畑のことは知らずに松田山に行ったのですが、実は山のふもとからはこんな(↑)景色が見えていて、とても気になっていたんです。思いもよらない黄色の畑に感激です。

この山の斜面にはところどころにベンチが置いてあるのですが、菜の花はベンチの間も勢いよく伸びていきます。白いベンチの隙間からスクッと菜の花が伸びています。

ベンチの上で仰向けになって寝てみれば、菜の花と空の青のコントラストがきれい!30分ほど寝てしまいましたが、気持ちよかったぁ。

この菜の花畑はなんと昨年から菜の花畑になったそうです。その前はみかん畑。このかごでみかんを運んでいたそうです。
1週間前の写真なので、今はもう盛りを過ぎていることでしょう。ぜひ、来年は手作りのお弁当を持って出かけてみてください。もう絶対おススメ!!黄色の明るさで幸せ気分に浸れます。
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪ ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 00:09|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
自然
|

|