2008年03月30日

春だけの星

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


033004.jpg



桜の木下から、上を見上げれば、春にだけ見える星が・・・

うすいサクラ色の花びらは街灯を反射して輝いています。


あっという間に、3月もあと2日。

春はまだかまだかと待っていたのに、もう桜が満開になりました。


033002.jpg



033001.jpg 
春よ、進み方がちょっと早すぎるんじゃない??

ブログ用にと、こぶしやツクシや沈丁花・・、春の花をたくさん写真に撮ったのにブログに残せませんでした。

この夜桜だけはちょっとがんばってブログに残そうと思って。でも、もう夜中の1時半なんです。
来年見ればよい思い出になるかな、はじめてモカと一緒に見た夜桜。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!



posted by 麻生 さとみ at 01:32| Comment(26) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月25日

菜の花 

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>



032103.jpg

このところ、新幹線に乗ることが多かったのですが、新幹線の車窓から見る風景になんと菜の花が多いこと!日本は菜の花の国なんですね〜。

先日紹介した松田山の桜が咲いている山のもっと上にも菜の花が・・・

一面に広がってました。


032102.jpg

すご〜くいいでしょう?!


032204.jpg

菜の花畑のことは知らずに松田山に行ったのですが、実は山のふもとからはこんな(↑)景色が見えていて、とても気になっていたんです。思いもよらない黄色の畑に感激です。


032106.jpg

この山の斜面にはところどころにベンチが置いてあるのですが、菜の花はベンチの間も勢いよく伸びていきます。白いベンチの隙間からスクッと菜の花が伸びています。


032105.jpg

ベンチの上で仰向けになって寝てみれば、菜の花と空の青のコントラストがきれい!30分ほど寝てしまいましたが、気持ちよかったぁ。



032104.jpg

この菜の花畑はなんと昨年から菜の花畑になったそうです。その前はみかん畑。このかごでみかんを運んでいたそうです。
 1週間前の写真なので、今はもう盛りを過ぎていることでしょう。ぜひ、来年は手作りのお弁当を持って出かけてみてください。もう絶対おススメ!!黄色の明るさで幸せ気分に浸れます。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 00:09| Comment(10) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月20日

松田山のさくら

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


032001.jpg


満開を過ぎ、散り始めた桜たち


032003.jpg


青空と桜色


032004.jpg


若草色と桜色
太陽にすける花びら

032005.jpg

桜の屋根

032002.jpg

見下ろす町並み

一昨日、河津桜を見てきました。伊豆の河津では、もう散ってしまったようですが、神奈川の松田山はでは、楽しむことが出来ました。
にりんそうさん、行ってきましたよ〜。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 01:25| Comment(8) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

足元にも・・

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


031701.jpg

昨日は本当に暖かかった♪♪

梅や寒桜ばかりに気を取られてしまいましたが・・・
ちょっと視線を落とせば、雪柳がちらりと花を咲かせ始めていました。


春の陽気と土曜日ということで、いつもの公園もワンチャン大集合!


031705.jpg

プッチちゃん、チータ君、リンリンちゃんに、タルトちゃんに・・・・


031704.jpg

追いかけっこ組みとお話組みと


031703.jpg

女の子のお尻を追っかけているのは???
モカ!!(はずかし〜)


031702.jpg

その、芝の上にもオオイヌノフグリが
空にも足元にも春が訪れている横浜です。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 00:25| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月15日

梅の香の誘われて・・・

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


031501.jpg

撮りました!撮りましたよ〜。
初撮りです!!!

毎朝モカと散歩する公園の梅は満開を迎え、
挨拶の後には「いい香りね!」と梅の話題。


一昨日は久しぶりにカメラを持ち、香が振る梅の下でパチリ。


031502.jpg

ほら、写っている。メジロ君。
初めて鳥の写真を撮ったのです。

よ〜く見てみると、いるいる。メジロ君たちが結構いるんですね。
知りませんでした。メジロは梅が大好きなんですね。


031506.jpg

さらによく見れば、なんと言うと鳥か??わからないのですが、
いるんですね。

そうですよね。
花鳥風月ですよね。

梅の香に誘われて、鳥の存在を知りました。
花は花だけでなく、鳥や風や光と共に生きているんですね〜。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 01:35| Comment(7) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

さくら色

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>



031401.jpg

この季節、さくら色にちょっと敏感になります。


さくら色の花・・・・


デルフィニュウム『ベガ』


031402.jpg


『ベガ』とはこと座の主星で、織り姫星。
彦星である『アルト』という名のデルフィニュウムもあります。

このデルフィニュウムは今話題の宮崎県のオリジナル品種です。
宮崎は星がきれいに見えるまち日本一に選ばれた市町村が多くあるそうです。
そんな訳で・・・
宮崎県オリジナルデルフィニュウムは星の名前に由来しています。

なかなか、いいさくら色でしょ?
気に入っちゃいました♪♪

すんだ空気の下、育った花を飾れば、星からパワーが送られてくるかも?


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 00:15| Comment(5) | TrackBack(0) | 切花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

和バラ

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>



031102.jpg

・・・・・

周りを引き立て、自分も引き立つ。
・・・・あふれる『素の美しさ』

・・・・・花持ちよりも
花が心を持ち、表情を変えながら咲ききること
・・・・

ローズファームケイジさんからのメッセージ


031101.jpg


花は、
どう咲くか? どう変化するか?

長く咲くことももちろん嬉しい事ですが、
花は美しいからこそ、花


031103.jpg

全て美しいが・・・・
もっと美しいものに出会ってみたい。

美しい基準は人それぞれ。


今回はカメラの設定を間違えたため、きれいに写せませんでした。
國枝さんごめんなさい。。。
実物とはぜんぜん違いますね。

でも、このバラが4月19日〜5月6日新丸ビル3Fに飾られます。
そのときのお楽しみに!!またご案内します。

かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | バラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月03日

ひな祭り

080303-01.jpg

今日はひな祭りでした。

今年は、とうとう、お雛様を飾れませんでした・・・

飾らなかったのは初めて。
押入れの中で、泣いているかも??
どうしよう・・・・
今から飾るのはやっぱりだめでしょうか?
旧暦で飾るのは??



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 23:51| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

梅・桜・桃

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080228-02.jpg

空には梅が

080228-03jpg.jpg

低い枝の梅は嬉しい。
花を近づければ、梅のかおり〜

すっかり満開の梅。


そして、梅の後には・・・・


080228-04.jpg

桜です。
早いものはもう咲いています。

080228-01.jpg

うん?!
花が下を向いて咲く姿・・・
サクランボ♪♪

そして、今日家庭に一番飾られている(?)花は


080228-05.jpg

桃。
3月3日、桃の節句です。

梅から桜、桜から桃と楽しみが変わるバラ科の花。
そうなんです、梅も桜も桃もバラ科の植物なんですよ。

ちょっと不思議な感じがしますがね。



かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 00:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする