2008年06月14日

水無月〜鎌倉

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


061001.jpg

梅雨の晴れ間なのか?空梅雨なのか?ここに来て、晴れや曇りの天気が続いてます。雨でもいいかな?と思って行くことを決めた鎌倉も、当日は晴れ。幸い、前日までの雨がまだ紫陽花の葉の上には残っていて、いい雰囲気を醸し出していました。

061002.jpg

まずは北鎌倉下車。定番の明月院へ。
朝9時では遅いらしく、すでにたくさんの人。

061003.jpg

なるほど・・・・


北鎌から南西、銭洗弁財天、大仏様へ

06100.jpg

途中の山道は雨でぬかるんでいるためハイキングコースとは言えなくなっていましたが、石の階段の横にも紫陽花が乱れ咲き♪


061004.jpg

そして・・・
長谷寺の斜面には一面の紫陽花。

紫陽花を見るために平日であっても人・人・人
入場も制限されていました!!


061005.jpg

人は花が好きなんですね!

061006.jpg

紫陽花の向こうに見下ろせる海も最高!!

かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!

posted by 麻生 さとみ at 21:32| Comment(6) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あじさいの水色(空色?)とってもステキです♪♪
鎌倉、いいですね〜!

丸窓も風情があり、
美しい写真に惚けてしまいました

鎌倉の良さは、季節の花々を楽しめること、
そして、海も見えることにありますね
心が和みました♪
Posted by R.G. at 2008年06月15日 01:22
紫陽花と言えば「鎌倉」が有名。
初めて見た鎌倉の美しい紫陽花、そこから見える「海」も美しい事。
日本の古き良き時代の風情がたっぷり味わえそうな、「鎌倉」
行ってみたくなりました〜♪〜
Posted by サクラ at 2008年06月15日 16:15
見物客の多さにビックリです。

ポチ
Posted by シトリン(黄水晶) at 2008年06月15日 22:32
R.Gさま
おはようございます。
風情というものが徐々に分かるようになってきました。
新しい家族と鎌倉に行くの楽しみですね!
byさとみ


サクラさま
おはようございます。
鎌倉は京都のような華やかさはありませんが、いい味ですね。。。
ちょっと足を伸ばして、是非お出かけください。
おいしいお店のチェックも忘れずに(笑)
byさとみ


シトリン(黄水晶)さま
そうなんです!
私もビックリでした。
土日にはどうなってしまうのでしょうか??
いつもありがとうございます。
byさとみ
Posted by さとみ at 2008年06月16日 05:14
こんばんわ(~_~)
アジサイの季節ですね、今年はから梅雨みたいですね、でも雨が少ないほうがいいです。
すごい人ですね、鎌倉には毎年沢山の人でにぎわっているみたいですね(#^.^#)
今年は庭に綺麗に白のアジサイが咲きました。
でもさとみさんのブログだといろいろな種類のアジサイが見れるので良かったです。
Posted by れい at 2008年06月16日 21:35
れいさん
おはようございます!
今日も暑いですね
白いアジサイ、大好きです。一年に一度、思いっきり花を咲かせているのでしょうね。
Posted by さとみ at 2008年06月17日 09:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。