昨日の横浜はとても寒かったです。
今日は、昨日の寒い早朝の、バラの実。

バラの実とは・・ 『ローズヒップ』
ローズヒップは南米チリに古くから伝わり、
種族の守護神(不老長寿の秘薬)として守り抜かれてきた天然に自生する
「野 バラの実」です。ローズヒップは天然ビタミンCの宝庫!
自然の単一食品としてはビタミンC含有率が世界トップクラスです。
ローズヒップティーはいまやファミレスにもメニューとしてある
メジャーな飲み物。

ところでこのノバラは11月下旬から家の玄関先においてありますが、
いまだに元気です。
クリスマスもお正月も、もう1ヶ月半以上も楽しんでます。
(ハーブティー用のローズヒップのバラとは種類が違いますが・・)
今年初めて外に飾ってみましたが、結構いいものですね。
1日1クリック、応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
ここをクリック ありがとうございます

【関連する記事】
幻想的で、癒されました。
よいホームページ見つけた!!
コメントありがとうございます。グットタイミングでしたね!!私もローズヒップティは良く飲みます。色も楽しめるのが嬉しいです。
chiepyさま
こんばんは。そうなんです、私も驚いています。日差しは当らないところにおいてありますが。商品説明に関連付けてしまうところはさすがですね!!
また、遊びに来て下さいね。