2006年06月01日

自分へのご褒美に  ブルーリボン 

今日もありがとうございます!<ブログランキングへ>

5-32-2.jpg

枝もたわわに花が咲くその姿・・・
情緒豊かな芳香バラの『ブルーリボン』
うつむき加減のバラがなんとも自然で心地いい。

ブルーの香りといわれる、紫系のバラに多い香り。
「香りは記憶に残るもの」最近はそういうことに気づき
「あの香りをまた楽しみたい」と花に対して思うようになった。

5-32-1.jpg  5-32-3.jpg

こんな香りのバラは心が安らぐ。
ベットの横に置いておきたいような香り・・

寝るときに枕元におき香りの中で眠りにつく
朝、目覚めたとき一番最初にそのバラの姿
がんばった時のご褒美に、自分のために飾るのもいいかも。

直径3〜4cmほどの小さい花が一本に数輪付くスプレータイプ
左は立派に咲いているように見えてもまだ5部咲き。
右は黄色い雌しべが現れてブルーリボンの花が完成される。
花びらは後ろにいっぱいにひっくり返り、細長く小さいつぼみが丸くなる。

姿も美しく、香り芳しい・・『ブルーリボン』


今日のバラは山形・森谷バラ園さんのものです。

1日1クリック、お願いします!
ランキング参加中です♪

   ↑ ↑ ↑
クリックすると花笑み時にポイントが入ります。
応援嬉しいです。


トップに戻る
posted by 麻生 さとみ at 09:30| Comment(3) | TrackBack(1) | バラの香り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです!
私もブルーリボンは大好きで、よく仕入れます。香りも最高ですよね。森谷さんのだと特にボリュームもいいし水上がりもいいので重宝してます。以前、森谷さんから伺った話によると、枝分かれがすごい分、芽かきの作業が本当に大変だそうです。生産者の方の苦労の結晶ですね。
Posted by ナカムラ at 2006年06月01日 10:58
1枚目のお写真完璧です!!
花の流れ、向きがすべて違ってそれぞれの表情が豊かで、光の当たり加減もベタでなくて綺麗。
絵にしたい1枚です。
でもこのままそっくり描くと、
いわゆる”盗作”〜〜!
(タイムリーでしょ?)
あくまで参考にさせていただきます!!

Posted by mito at 2006年06月01日 20:48
ナカムラさま
こんばんは、コメントありがとうございます。
とても、ためになる事まで教えていただきました。こういった少しうつむき加減の花、いいですよね。たくさんの人にブルーリボンを知ってもらいたいですね♪
byさとみ

mitoさま
わ〜、嬉しいです!!
舞い上がってます♪♪♪
そっくりにしてもらったらとっても嬉しいです。
でも、きっとmitoさんの想像力でもっと素敵に描けるのでしょうね。そこが絵の画家のすばらしいところですね。
Posted by さとみ at 2006年06月02日 01:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ベランダガーデニング
Excerpt: 『梅雨時の注意事項』 梅雨の回では、ベランダ菜園について掲載しました。 今日から6月1日、たまたま本日は快晴ですが 今後、じめじめとした長い梅雨が続くと思います。 私の家では、昨年の梅雨時期に植物を駄..
Weblog: プラウドシティ梅島 自治会
Tracked: 2006-06-01 15:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。