今日もありがとうございます!<ブログランキングへ>

芳香バラの代表・・黒バラともいわれるバラ
『パパメイアン』
1963年 Alain A.Meilland(フランス) 作出

この花びらから魅惑の香りが漂う・・


情熱的で深みのある強い香り・・
“ダマスクモダン”の香り
香りの6タイプのひとつダマスクモダン 関連記事:バラの香り
第8回国際バラとガーデニングショウ 蓬田勝之先生がバラの香りを紹介します。
バラの提供:浜田バラ園
1日1クリック、お願いします!
ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
クリックすると花笑み時にポイントが入ります。
応援嬉しいです。
▲トップに戻る
【関連する記事】
こんにちは。パパメイアンを育てているのでね♪香りも色と同様、時間と共に変化しているので今度実感してください。咲き始めは、少し若々しい香りがし、3部咲き頃上品で少し甘く濃厚な香り、そして、その後少し癖のある香りが混じってきます。それにしても、パパメイアンの香りは癖になりますね♪