2006年07月20日

アリエール・クール

皆さんに感謝です♪<ブログランキングへ>


7-20-1.jpg

森美保さんのショップ『Arriere Cour(アリエール・クール)』
さあ、どんなショップでしょうか?(以前の記事

7-20-2.jpg  7-20-4.jpg 


はじめて私が森さんを訪ねたとき、「母の日の頃、また来て。スパニッシュビューテーというバラが素敵に咲くのよ」って。ショップ向かって左側から鶴を出し咲きます。左の写真はそのスパニッシュビューティが咲いている時のアリエール・クールの写真です。写真の写真です。分かりますか?? 右の写真は店内の様子です。奥にはお部屋がありそこでレッスンをしています。

7-20-6.jpg

店内は思わず触ってしまいそうなおいしそうな季節の実物や、
ちょっと変り種の花が気持ちよ〜く飾られています。
7-20-31.jpg 

森さんは大のバラ好き♪♪イングリッシュローズをいつも飾っています。イングリッシュローズは日持ちがする花とは言えないけれど、その香り、色合、咲き方がそれ以上に素敵で価値があると感じるそうです。確かに挨拶をするように微笑ましく首を垂れる姿、女性の肌のような柔らかい花びら、踊るように自由に咲く花びら。この風合いはイングリッシュローズならではです。花業界では今イングリッシュローズが大ブームを起していますが、流行る前から森さんはイングリッシュローズの魅力に取り付かれていたようです。また、最近端の香りもブームですが、イングリッシュローズの様々なタイプの香りは格別です。アロマなど香り好きの人へのプレゼントにいかがでしょうか?アリエール・クールではイングリッシュローズはほとんどいつも置いありますよ。
=========================
『Arriere Cour』アリエール・クール
世田谷区玉川3-20-4
Tel.03-3707-5454
こちらから買い物も出来ます。ブラウズ
=========================


1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます。


トップに戻る


posted by 麻生 さとみ at 09:33| Comment(4) | TrackBack(1) | フローリスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは
いつも素敵なお花、お店の紹介ありがおうございます。田舎住まいなので助かります。月1回ぐらいの上京なので都会の空気が吸いて嬉しいです
早速アリエール・クールさん覗きました
Posted by at 2006年07月20日 19:24
おはようございます。嬉しいコメントありがとうございます♪♪どんな方がどんな風に花笑み時を見てくれているのかよく分からないので、自分の記事が喜んでもらえているのか??って思ったりもします。なので、とても嬉しいコメントでした。アリエール・クールさんも喜びますよ♪

Posted by さとみ at 2006年07月21日 09:09
こんばんは〜
前の記事への書き込みでごめんなさい。
アリエール・クールさん、素敵なお店ですね。
うちのような田舎には無いわ〜〜
洗練されてますね〜
店内のお写真、日本じゃないみたい!!
パリに行ったとき覗いたお花屋さんを思い出しました。
日本にもあるなんて〜〜センスが光ってます!
Posted by 永月水人 at 2006年07月21日 21:46
水人さま
店内も素敵なのですが、やはりオナーの森さん自身がとても素敵なんですよ。まだ日本にフラワーデザインという観念があまりない頃から先駆者となって日本のフラワーデザインに新しい風を吹き込んできました。
水人さんのコメントを見たらきっと喜びますよ。
水人さんの絵画も森さんに見て欲しいです〜!
Posted by さとみ at 2006年07月22日 10:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

二番咲きが花盛り
Excerpt: やっと今日は雨も一休みです 二番咲きのバラがたっぷりと水を含み頭がうなだれています 今日は家中花一杯です ジョンクレアー ヘリテージ グラハムトーマス ..
Weblog: Honey Bouquet
Tracked: 2006-07-20 19:26