クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

久々の『花贈ろう!! 何贈ろう?!』
季節にあったお花の贈りものシリーズです。
さて、いろいろと忙しくしている間に、
お花屋さんではすっかり冬の花に衣替えをしたようです。
そんな冬の代表的な花、シクラメンもやはり並んでいました。
“ガーデン用”といわれているミニのタイプなら、
今頃から、来年の春まで長く咲きます。

出はじめのこの時期に、ちょっとしたお土産にはピッタリです。
色はお好みですが、私の場合・・・白!
どうしても、白のシクラメンに魅せられてしまいます。
今はまだ、シクラメンにとっては暖かいので、直径12cm以下の小さい
鉢植えがおすすめです。大きいものはコートを着る時期まで待ちましょう。
お花選びのコツは・・・
@葉の数が小さめで、数が多いこと。そして、葉がきれいなこと。
A葉の上に、つぼみが顔をのぞかせていること。
プレゼントする前に、シクラメンの香りを愉しむのを忘れずに♪
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
今日もよろしくお願いします。
【関連する記事】
小さめのテラコッタの鉢に白と赤の二種類を植えました。
ガーデンシクラメンは寒さに強いし、育てやすいのでこれからの時期には欠かせないですよね。
こんにちは。
早いですね。今年買ったのですよね?
白と赤。シクラメンの定番ですね。シクラメンの色もいろいろあって、迷いだすと余計分からなくなってしまいますが、やっぱり、この組み合わせがいいですね。
おめでとうございます。
さとみさんは白のシクラメンがお好きなんですね、白は清楚でいいですよね。
私は花はピンク、ブルー系が好きなんですけど、
シクラメンはなぜか、真っ赤なのに目がいきます。
ありがとうございます!
おかげさまで、たくさんの方に会うことが出来ました。
私、シクラメンもバラも白が好きです。でも、プレゼントするときは、赤のシクラメン、赤のバラのほうが多いです。
by さとみ
シクラメンのきっぱりとした感じにあっていると思うのですけど。
それと薄ピンクに口紅がついたの。
ほんとうに丈夫で冬のいい素材ですね。
お返事遅くなりました。ごめんなさい。。。。
真っ赤と白いいですよね〜。でも、見ているうちに、薄ピンク、赤紫、フリルの花びら・・・・とどんどん増えてしまいそうです。
寒さにあたって、キュッとしまってくる姿になる時が近づきましたね。
by さとみ