クリックで応援お願いします♪<ブログランキングへ>

10月26日の結婚式。
好きな場所は葉山、好きな花はカラーという新婦。
秋だけど、ここ葉山なら新郎が作ったカラーのブーケも似合います。

式を挙げたのは建物の屋上、葉山の海が見下ろせました。


披露宴会場入り口にはなんと、
ガラス作家の新婦の花器に新郎が生けた花でお出迎え。
羨ましいお花。。。
秋でもここはちょっと熱い場所でした♪♪
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
綺麗なお花に囲まれた結婚式だったのですね。
ステキです。
先日、紅葉を愛でるために私が訪れた京都のお寺でも、
結婚式をされていたんです。
赤や黄色のグラデーション、舞い散るもみじの中で
真っ白な花嫁衣裳が映えてとても綺麗でしたよ(^^)
こんばんは。
はい。好きな友達、好きな場所、好きなお酒、好きなお料理、好きなお花に囲まれた楽しい式でした。
京都のお寺は今の時期いいですね〜。私も、思い切れば、京都にいけるのですが・・・行きたいなぁ。お寺での式。平安時代の貴族が頭に浮かびました。素敵ですね。たとえ、他人でも心からお祝いを言いたい気分になりますね。