2006年12月10日

ジャルダン・パフューメ

クリックで応援お願いします♪<ブログランキングへ>



12-10-1.jpg

市川バラ園さんのジャルダン・パフューメ。
花の雑誌や、婦人誌などで取り上げられているバラです。
市川バラ園オリジナルの香りのバラを呼び、品種名ではありません。
カップ咲きのピンクのグラデーションの色合を楽しむバラです。
そのまま、バサッと花器に入れるだけでいい感じになります。

12-10-21.jpg

キュッと花を寄せて、アイビーを巻けば、香りのブーケに。

部屋に入ると、華やかなバラの香りがします。
ゆっくりと、贅沢に、週末を楽しみました。
明日から、また、頑張れそうです♪


1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪
 


posted by 麻生 さとみ at 19:49| Comment(6) | TrackBack(0) | バラの香り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
昨日は、メール有難うございます。
1月楽しみにしています。
ジャルダン・パフューメって、薔薇の、名前ではないのですね。知りませんでした。名前ってあるのですか?
でも、きれいですね。画面から、香りが出てきそうです。
Posted by piyoko at 2006年12月11日 20:14
こんばんは。
昨日は、メール有難うございます。
1月楽しみにしています。
ジャルダン・パフューメって、薔薇の、名前ではないのですね。知りませんでした。名前ってあるのですか?
でも、きれいですね。画面から、香りが出てきそうです。
Posted by piyoko at 2006年12月11日 20:16
piyokoさま
こんばんは。コメントありがとうございます。
名前はまだつけていないそうです。
1月にたっぷりと香りを楽しんでください。
バラの香りは刻々と変化しますが、届いて1〜2日目が最高です。piyokoさんのお届けの日にあわせて、市川さんが切ってくれますので。
ぜひ、感想も聞かせた下さい。
by さとみ
Posted by さとみ at 2006年12月12日 20:57
こんにちは。
名前がまだないんですか。でも、どんな名前がつくのか楽しみですね。
ジャルダン・パフューメでも、すごくぴったりだと思うのですが。なんかすごく幻想的で、優雅さがあって。
市川様がつけられる名前、待ち遠しいです。
Posted by at 2006年12月13日 11:23
庭の薔薇は冬眠中なので
こうしてお写真で拝見できて嬉しいです。
見事な薔薇ですね〜
迫力満点です!!
色はシックなピンク系なのですね。
素敵!!
Posted by 永月水人 at 2006年12月14日 15:20
???さま
はい、名前がないのです。
優雅さと可愛らしさがあるバラです。香が加わればそれはいっそうのこと!!
自分のご褒美にしたいバラです。
byさとみ


永月水人さま
こんばんは☆
さすがに、バラはお休み中ですね。
自分で育てているからこそ、写真を見て感動できたり、休みがあるからこそ、咲いた時の感動が大きいのでしょうね。
薔薇の場合、恋の色は赤でしたが、
この色のほうが、恋の色だと思いませんか?
byさとみ
Posted by さとみ at 2006年12月14日 23:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。