2007年01月07日

花自慢♪♪

クリックで応援お願いします♪<ブログランキングへ>


070105-33.jpg

1月七日、平安時代から朝に七草粥を食べる習慣がある日です。
私は、というと、昨日七草を買いに行ったのですが・・・・
売っていませんでした。売り切れたのでしょうか?

さて、上の写真は12月はじめに、札幌の草間さんから頂いてきたシクラメン。
1ヶ月が経ちました。

070105-3.jpg 070105-21.jpg

見て下さい!こんなにたくさんの花を咲かせました!!

すごいでしょ?
といっても、これは草間さんのシクラメンの株がすばらしく、
私の管理が良い訳ではないのですが・・・
水を忘れて、ぐったりとさせてしまったこともありましたし(反省)

070105-5.jpg

こんなに応えてくれるなんて
ますます、シクラメンがかわいくなりました♪♪


いつも、ブログ見ていただいてありがとうございます。
あの・・
最近、ランキングが下がり気味です。。。
ブログランキングのクリック(下↓↓)も宜しくお願いします。


1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪

 

posted by 麻生 さとみ at 02:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
ちゃんと管理したハズが何鉢もダメにした前歴を持つので若干相性良くない花ですが、やはり可愛いですね〜♪
そして我家では、自然と手に入るモノ(ハコベは自家栽培?!)以外はお野菜で代用の、七草ならぬ七菜粥を例年食べます。
これがカラフルで結構美味しいです。今年もハハに感謝m(__)m
Posted by ゆえ at 2007年01月07日 11:39
今日はお目当の七草粥が完売で、食べ損ねました。

シクラメン毎年買うんですけど、今年はカランコエとポインセチアに占領され置く場所がないので諦めています。
Posted by スタジオA at 2007年01月07日 19:32
ゆえ様
こんばんは!
もしかして、ゆえさんの家は暖かくないですか??シクラメンが苦手の人は暖房のお部屋においてしまう人が多いので・・・ちなみに私の部屋は夜ぐらいしか暖房しません。
 さて、七菜粥!!そーですよね。無理して、七草そろえなくてもいいですよね。目からウロコです。いい事聞きました、ありがとうございます♪
by さとみ


スタジオAさま
こんばんは!お目当ての七草粥って?!どこかでおいしいのが売っているのですか??興味津々です。

シクラメンそうですね。今年はポインセチアに占領されていますものね。私の部屋はシクラメンとバラに囲まれて、幸せです♪
by さとみ

Posted by さとみ at 2007年01月08日 01:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。