2007年03月03日

花のささやき

クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>

0303-04.jpg

私の家から一番近いミモザの木を植えてあるお宅の庭では、
ミモザがもう満開になっていました。

0301-01.jpg

他にも、毎年同じ場所で春を告げる花が咲いています。

0303-02.jpg

春ですね・・・

0303-03.jpg

黄色のその毛糸玉のような花は春のおとずれを教えてくれます。

花を咲かせることは花の声。小さな声ですが、
春を教えてくれる、花のささやきのなでしょう。

ところで、3月8日は“国際婦人デー”というのを知っていますか?
もともとは「女性の政治的自由と男性との平等」を提唱するための日。
現代はその形も変わってきたようですが、
世界的にこの日は記念日となっているようです。

イタリアでは女性に感謝の気持ちを込めて、男性が女性に、
または女性同士が花を贈りあい、街はミモザで溢れるようです。
なんとも素敵な習慣ですね。
ミモザのささやきは女性への感謝の声でもあるようです。


****** お知らせ ******
ミモザのささやき
花と歌とトークのイベントが行なわれます。
日時 : 3月8日 PM7:00〜
場所 : 九段下 イタリア文化会館
詳しくはこちらをご覧下さい。(pdfファイル)
ぜひ、お出かけ下さい。



1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪





posted by 麻生 さとみ at 09:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんはp(^-^)q今日はスッキリした花ですね、黄色がすごくはっきりしていて気持ちがいいです。昔の映画で黄色ハンカチという映画があったんですが、幸せの色ですね(^_^)bまあー黄色は金運ともいいますがなんてアハハでもミモザがあんな綺麗だとは思いもしませんでした。黄色と言うとひまわりか、チュウーリップかマーガレットぐらいしか想像出来ないです(-_-#なかなかさとみさんが紹介してくれる花には思いつかないと言うか知らないので楽しみです(^-^)/毎日が新しい発見です。ありがとうございます。本当に春ですね、夏がまちどおしいです(*^-^*)


Posted by ワン at 2007年03月03日 23:22
ワンさん
おはようございます。
黄色は幸せの色ですね。特に春に見る黄色は気分がほんわか。夏に見る黄色は元気ハツラツという感じです。ヒマワリのように・・・
 どちらにしても、黄色の花は、青空の下、土の上で咲いているのが、一番きれいです。
 夏までに、いろいろな黄色が外で楽しめると思います。いつも、コメントありがとうございます。
Posted by さとみ at 2007年03月04日 09:11
さとみさん、こんばんは☆
青空の下、気持ちよさそうに咲いてますね〜♪
ミモザ、いい時期なんですよね〜。まだ満喫できていないので、焦ります。
「花を咲かせることは、花の声」なんですね。
感動しました☆しっかり花のささやきをキャッチしたいです♪
Posted by at 2007年03月04日 18:21
蓮さん
こんにちは☆
今日は暖かでしたね〜。
幸せのときは、花の声を聞けるようになるらしいです。たまに、ふっと花と目が合う時ありますよね?!アレは、きっとささやかれているのだと私は思っていますww
Posted by さとみ at 2007年03月04日 19:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック