クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

暖かい冬と油断していましたが、このところ寒いですね。
桜の開花予想は、気象庁のミスが当初の予報より遅れますが、
来週には桜も開花です。
春の花をあげたらきりがありませんが、今日はアネモネです。


アネモネは自由に、のびのび好きなように咲くイメージ。
背の高い子、低い子や、右向いたり、上を向いたり。
お馴染み、エメラルドウェーブを花留めにしました。
クルクルっと巻いて、ラフィアで留め、そのあいだにアネモネを。
エメラルドウェーブは、柔らかくなるまで、水につけないでおきます。
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
応援、ありがとうございます♪
【関連する記事】
一番暗い所で合わせるのか、写してから編集作業をしているのですか?
花時間を見て、即HPに来ました\(^o^)/
少し前のブログに、「オオイヌノフグリ」があってすっごい嬉しかったんです。何気ない花で、あまり気にする人もいないだろうと思っていたので・・・
いつも冬の寒い時期からこっそり咲いてるのを逃さす見つけるのが、毎年恒例の私の春の到来(行事?!)なんです♪
ところで、その「オオイヌノフグリ」を今年早速デジカメで撮ったらブレしまって・・・(T_T)
もし、差し支えなかったら、なんのデジカメか教えて下さい。
こんばんは。
今回の写真は、花に露出をあわせ、背景は明るい窓を選んでます。写真が失敗した時(いつもですが)は編集でごまかしています。
こんな感じで、良いでしょうか?
byさとみ
シバさま
こんばんは☆
花笑み時にようこそ!!
オオイヌフグリ、いいですよね。もしこの花が大きかったら・・・小さいのがいいのですかね?でも、色がものすごくきれいですよね。
カメラですが、ニコンのD50です。小さいものや明るさが十分でないときはぶれやすいですね。ちょっと大変ですが、三脚を使うか、明るくするかですね。
そうは言っても、三脚を持ち歩いたり出来ないし、室内の窓側でない限り、明るさはちょっと難しい・・・私はいつもブレブレですよ(笑)
byさとみ