クリックで応援お願いします♪
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

今日の横浜は、真冬に逆戻りしたように寒いと感じます。
と思っていたら、今雪がハラハラと落ちてきました!
今回は、温まるような濃厚な赤紫の“ザ・プリンス”です。
甘すぎず、辛すぎないバラ・・・という印象です。


真ん中の黄色い雄しべがなかったら・・・全然違った印象ですね。
この色の組み合わせの美しさ。 不思議です。
咲き方、花びらの並び、ちょっと神秘的で、引き込まれます。
中の花びらを包み込むようなまるでお椀のような咲き方が特徴。
この咲き方をカップ咲きといいます。
ARF(愛知のバラ生産者グループ)さんに送っていただきました。香りもあって、贅沢なバラです。やっぱり、しあわせ〜。
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
今日は何位でしょうか??
【関連する記事】
この薔薇‥薔薇じゃないみたい。
咲き方ですね〜ホントに。
何となく私は蓮の花を連想してしまいました。どこか温かいふっくらとした・・・東洋の雰囲気・・・包まれるような安心感・・・。
この薔薇、好きですぅ〜☆
こんばんは!
そうなんです!こちらもバラなんですよ!!
いろいろあるんですよね〜。
いろいろ探っていくと、ますます興味津々。
バラって面白いんです!!(熱が入ってしまいましたが)
気に入ってもらって、わたしも♪♪です。