2008年02月02日

ケイロホルム

今日も応援お願いします
かわいい<ブログランキングへ>


080202-01.jpg

香りのする、洋蘭。

コロコロのつぼみ。

ツヤツヤの質感。


その香りは、はじめて嗅いだときには、あまり私の好みではなかったのですが、そのコロコロとした愛らしい花の形と、明るい黄色にとても魅力を感じましたハートたち(複数ハート)

蘭というと豪華とか上品とか・・・・そんなイメージで、『お祝いのときの特別な花 』が多いのですが、このケイロホルムは小さいサイズなら良い物が気軽に買えるのです。


私も気がつくと毎年飾っています。2年前の記事でも紹介してました。



080202-02.jpg



小さな株を3鉢を手持ちの特大マティーニグラスに。

なんと不思議なことに今年はこのケイロホルムの香が好きになっていたからなのです。

ケイロホルムの香りと色と姿と・・・
全部楽しめるようになりました。


かわいい1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
   ↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!
posted by 麻生 さとみ at 20:56| Comment(9) | TrackBack(0) | 鉢花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日は節分、深夜からの雪で外は銀世界〜
初めて聞いたケイロホルム、何〜でも素敵にされるさとみさん、グラスがとてもお似合いで素敵です。香りを確かめにお花屋さんにレッツゴ〜ですワ〜。
月日の流れの中で知らない間に自分が変化している事、時々、私も感じます。見向きもしなかった大輪のガーベラが最近お気に入りメニューに。
Posted by サクラ at 2008年02月03日 09:43
蘭は、高級品とのイメージが強く、園芸店でも上辺だけ見て素通りする事が多いです。
こんなに手ごろな蘭が有るのであれば欄にも興味を持ちたいと思います。
Posted by シトリン(黄水晶) at 2008年02月03日 10:08
またまた黄色ありがとうございます(^^♪
今回は春らしい花です。
とても小さいですけど、ボリュームもあってかわいいですよね、個人的にはケイロホルムの花は少し黄緑もあって落ちつく感じがします。
だから好きです。
今日は雪で寒いですが、風情が楽しめてますよ。
Posted by れい at 2008年02月03日 11:48
サクラさま
こんばんは☆
そうでした、今日は節分でした!
福が舞い降りてきますよーに
Posted by さとみ at 2008年02月03日 22:30
シトリン(黄水晶)さま
いつもコメントありがとうございます。
是非生の蘭を見て下さい。ちなみに一鉢1000円前後です。
byさとみ

れいさま
いつも心に響くコメントありがとうございます。
その率直な意見に私もいつも勉強させて頂いております。これからもよろしくお願いします!!
byさとみ

Posted by さとみ at 2008年02月03日 22:40
再訪問させて頂きました。
春色の淡い黄色、蝶の赤ちゃんが舞う様な花姿のケイロフォルム見てきました(笑)。10本の花達からはほんのり甘く漂う香り、春到来前の素敵な体験が出来ました。ありがと!
Posted by サクラ at 2008年02月04日 13:08
サクラさんへ
こんばんは。
すごい!早い!!
そんなにどこにでもある花なんでしょうか??
それとも、サクラさんのフットワークの良さなんでしょうか??
サクラさんとは同じものを楽しめて、嬉しいです♪♪
Posted by さとみ at 2008年02月05日 01:11
やはりそーでしたか、どこにでもあるお花ではない様で、11軒目にして発見!
??は、田口屋生花店、神楽坂不二屋/紀の膳真向かい、東京理科大路地側から見えます。花も人も出会いを大切に、素敵な出会いに感謝致しております。お忙しい所、何度も申し訳ございませんでした。ご報告まで。
Posted by サクラ at 2008年02月05日 15:13
サクラさま
そうでしたか?!
11件目で!!
そして、また偶然にも・・・
田口屋生花店さん。学生時代いつも通っていました(笑)先生に差し上げる花束を買ったりしてました。懐かしいな〜。
紀の膳はもっとよく利用させていただいていました。今でもあるかなぁ〜、抹茶ぜんざい。
こちらも、何度も話を延ばしてすいません。
Posted by さとみ at 2008年02月05日 16:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。