2005年11月26日

ドナルド氏の 花への想い


今日はドナルド氏のデモ作品の紹介です


ドナルドさんは デモのテクニックだけでなく
楽しいトークでも 観客を楽しませていました。


そして・・・

観客が帰った 寒いデモ会場で、アシスタントの方と一緒に
まだ、作品を仕上げてました!!


こういう 花への想いが 彼の作品に表れているのですね

11-22-1.jpg



この作品は4種類のバラをグルーピングして
 ラウンドにアレンジしています。


グルーピングとは・・・
同じ種類を数本まとめて 配置することです。



このアレンジで言えば・・・
たとえばライム(グリーンのバラ)が2本まとめてさしてあります。


11-22-2.jpg


一本ずつ交互にさしてしまうと バラ各々の個性が弱まってしまいますが、
グルーピングすることで、個々の特徴がより引き立ちますね。

バラの咲き方や 花びらの形の違い
よく分かりますね。

バラって みんな違うのですね〜

このあと、どんな風に咲くのか全部、試してみたいです。



応援ありがとうございます!!
人気blogランキング 参加中  クリックお願いします

人気blogranking



posted by 麻生 さとみ at 13:40| Comment(3) | TrackBack(0) | デモンストレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当にいっぱいの人が来て見てましたね。自分もいたんだよー(^-^)ユーモアもあって見ている人も楽しみながら見てました。とても写真が綺麗にとれていてすごいですね、写っている薔薇がとても綺麗でしたよ。さっそく薔薇を部屋に飾ってしまった(^。^;)アハハ里美さんは花が大好きなんだね。いろいろな色の薔薇や珍しい薔薇などあったら教えてほしいです
Posted by れいちゃん at 2005年11月30日 21:18
さとみさま
ドナルド氏の作品さすがですね。とても参考になります。機会がありましたなら、またお見せてください。
Posted by バラバラサッチー at 2005年12月01日 18:08
バラバラサッチーさま、こんばんは。
実は・・・ドナルド氏のデモ作品の写真は、まだあるのです!!では、明日UPしますので、ぜひぜひまたおいでください。明日は、赤系です。
Posted by さとみ at 2005年12月01日 22:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック