すっかりご無沙汰してしまいました・・・ごめんなさい。
皆様お元気ですか?

こんなつもりではなかったので、お休み宣言もせず、すっかり丸々2ヶ月も休んでしまいました。
お休み中にもかかわらず、たくさんの人が気にかけて遊びに来てくれて、ありがとうございます。
その間、新しいバラとの出会いもありました。最初のバラは國枝啓司さん作出の『HERT』。椿を連想させるバラです。
では・・・
久しぶりなので、まずは近況報告からですね。

4月に入ってすぐ、京都に桜を見に行きました。
桜の季節ははじめての京都です。桜が咲く町並みや境内に感激!!
そして、そして・・・

丸の内フラワーウィークス2008という花のイベントでは、
プログラムのひとつとして、『5人の薔薇職人』と題して、5人の薔薇職人とそのバラをナビゲートさせていただきました。
(概要は『バラの音』のページへ)
とても、広くて気持ちのよい空間で思いっきり、バラを飾らせていただきました。その期間はなんと18日間。協力してくださった皆様、ご来場いただいた皆様に感謝です。

母の日には、今年も発表しました。デザートタニク!!
今年は関西方面へも遠征し、また多くの方にかわいがってもらえることになりました。

『バラの音』です。これから、コンテンツも増やしていきますので、ぜひ遊びに来てください。
あっという間に桜の季節から入梅となり、見ごろだったバラたちを心配しながらも、アジサイを楽しみたい!と思う今日この頃です。また、よろしくお願いします。

↑ ↑ ↑
いつも応援ありがとうございます!!
【関連する記事】
バラ「HERT」・・一瞬椿だと思いました。
この花びらの色合いステキですね〜・・
こんなバラもあるなんて・・
近くでよく見たい〜っって思いながら見てます^^
なにしろ、再開がとってもうれしいです*
待ってましたo(^-^)o
お互い頑張りましょう!
椿の様なバラ「HERT」、「和」の雰囲気が一杯のバラ、
バラとは思えないバラ、香りはどんなかしら?
新しいバラの世界に興味津々〜
今週の我が家の玄関は、「バララナンキュラ」、、、
ブログ再開に「ありがと〜」
元気な日記を見て安心しました。
綺麗なバラの便りをお願い致します。
素晴らしいですねぇ。
益々のご活躍に遠方より応援しています。
ホントいつお会いしてお話伺いたいです^^
こんばんは☆
さっそく、遊びに来ていただいて、本当にありがとうございます。。。すご〜〜くすご〜〜く、嬉しいです。
「HERT」気に入っていただいて、よかったです。
再開、第1号のバラです。
また、よろしくお願いします。
byさとみ
??さま
ありがとう、ございます。
残念ながら、お名前がありません(忘れたのかしら?)が、とても近くの人の気がします。
今まで、そっと見守っててくれたようなwww
本当に、ありがとうございます。コメントが嬉しかったです。
byさとみ
サクラさま
こんばんは!
早朝から、見ていただいて、ありがとうございました。サクラさんにはこれまでも何度となく、そっと(だけど力強く)応援しもらいました。
ありがとうございます。
そして、『ラナンキュラ』ちょっと想い出のバラですね。
これからも、よろしくお願いします。
byさとみ
シトリン(黄水晶)さま
いつも、ありがとうございます。
毎日ちゃんと更新されているシトリンさんに見ていただけるなんて、ちょっと恥ずかしいですが、嬉しいです。
また、共通の話題でお話してください。
よろしくお願いします。
byさとみ
なちみんさん
こんばんは☆
さっそく、コメントありがとうございます。
思えば・・・最初はなみちんさんと間違えてしまって・・・それが、今もこうしてつながっているのは、嬉しいです。
なちみんさんのご活躍に刺激を受けつつ、私も出来る限りの力でがんばりたいです。
また、よろしくお願いします。
byさとみ
毎日ブログランキングは、押してましたよー(~_~)
いろんな事があって大変でしたね、でもバラ展には2回も行ってしまいましたよ。
とても素敵でした。
これからも応援してますよ。
残念ながら丸の内には伺えませんでしたが、陰ながらポチッとしてました。
これからも楽しみにしています♪
もちろん私もですよ。とても精力的に活動されているさとみさんにお会いしたいですね。
お体に気をつけて頑張ってくださいね。
いつも素敵なバラの提案ありがとうございます。
実は、まだかなぁと思っていました。
人生色々あるものですが、がんばって下さい。色々あってもあまりそれを出さないのはいいことですが、時にはわがままになってね。
丸の内フラワーウィークスもお疲れ様でした。また、一緒に仕事しましょう。
私はホテルマンをしています。
旅やアウトドアは人の心を豊かにさせますねー。
夏休み、盆休みの旅行の予定は決まりましたか?
楽天でブログを書いてます。
相互リンクを張りませんか?
よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plaza.rakuten.hotelman@gmail.com
(URLとブログ名を明記して下さい)
お互いに毎日応援クリックして上位を目指しましょう!!!!
今日の応援クリック完了!!それではまた来ます。
さとみさんのお花との関わりを
こうやって見れること、嬉しいです!!!
あまり負担にならない程度に、
たまに、いい写真をみんなにも
おすそ分けしたいなぁ なんて時に
更新っていうのでも いいのでは!
楽しみにしています♪
ブログ再開、嬉しいです。
HERT、椿かと思いました。素敵ですね〜♪
『バラの音』も拝見しました!
また新たに素敵なサイトを作られたんですね〜。
魅力的なバラの提案、楽しみです♪♪
お忙しいことと思います。お体、ご自愛くださいませ!
こんばんは☆
いつも応援ありがとうございます!
『5人の薔薇職人』へのご来場、本当にありがとうございます。今回は調った舞台でバラを飾ることが出来ました。
これからもよろしくお願いします。
byさとみ
ゆえさん
こんばんは☆
待っていてくださって、ありがとうございます。
そう言われてとても嬉しいです。
こうやって、応援してくださる方がいて、幸せですw^0^w
ゆえさん、これかもよろしくお願いします。
byさとみ
パーゴルさん
こんばんは☆
待っていていただいて、ありがとうございます。
本当に皆さんに待っていただき、幸せです♪
いつか、ひょっとしたらすぐに?(笑)お会いできることでしょう。パーゴルさんのイメージに合っていればいいのですが〜
また、バラを見て、いろいろ教えてくださいね。
byさとみ
MMさん
こんばんは☆
やさしい言葉をありがとうございます。
なんだかんだ、いつもマイペースで進めさせてもらっています。ブログもマイペースですが、こんなに待っていてくださる人がいるなんて!
マイペースの速度が上がりそうです(笑)
今後ともよろしくお願いします。お互いがんばりましょう!!
byさとみ
ホテルマンさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。
実は・・
私のブログ、リンク集がないんですww
どうやっていいか分からなくて・・・すいません。
byさとみ
R.Gさん
いつも、ありがとう!
この歳になって、R.Gちゃんの優しさがますます身に染みます。ありがとうね。
そうね、出来る範囲で楽しもうと思います。
これからもよろしくお願いします。
byさとみ
蓮さん
こんばんは☆
蓮さんとはなが〜いお付き合いをさせていただいて、感謝です。
さっそくバラの音を見ていただきありがとうございます。こちらも少しずつがんばります。
ところで・・・・
蓮さんはお休みする時はちゃんと宣言をされるの。これって、ほんとに感心します。私も今度は欲張らずにオヤスミ宣言をしたいと思います。
byさとみ