今日も応援お願いします
<ブログランキングへ>
<ブログランキングへ>

キラキラと光るのは柔らかい緑の海
海の正体は一面のアジアンタムの葉
ということで、今回は武農園さんの紹介です。
台風の中継でもおなじみの静岡県御前崎。(ちなみに偶然にもモカちゃんと私の出会いも実は御前崎でした。)
まず、はじめに案内していただいたのがアジアンタムの温室。
うん・・?
うん・・・?!
さわやか!スッキリ!
あ〜、土の香り!!!葉の香り!!!
暖かい温室は土と葉の香りでいっぱいでした。この香りははじめての香りでしたが、この中にいればすご〜く健康になれそうな気がしました。

さて、これはアジアンタムの赤ちゃん。
暖かい温室の中でよく育っていきます。

「わ〜、かわいい」と思わず叫んでしまったのはべビィティアーズの温室。3mm程の小さな葉がたくさん集まって広い温室一面を覆います。

ひゃ〜、気持ちよさそう!!
ごめんなさい、思わず触ってしまいましたwww(触ることは植物にとってストレスです。むやみに触ってはいけません!)
ごめんなさい、思わず触ってしまいましたwww(触ることは植物にとってストレスです。むやみに触ってはいけません!)

昨日の紫オモト

左は今回ずっとご案内してくださった山本さんです。右はべビィティアーズたちのママ(??)こと今村さん。ここの温室を担当しています♪実はここ武農園さんの観葉植物たちはこんな女性たちが育てているのです。もしかしたら、そのべビィティアーズは今村さんの育てたものかもしれませんね!!
1日1クリック、お願いします!ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
いつもありがとうございます!!