皆さんのワンクリック楽しみにしてます♪<ブログランキングへ>

どうですか?このおいしそうな色合!!
マリーゴールドにボールのような
POP&CUTE!!
今日のブーケはフラワーデザイナーの“かねとういさお”さん作
かねとうさんの色合わせはすご〜く計算されていて、色の魔術師みたい。


枝を使って空間を演出。花に蝶々・・
絵を描くようにブーケを創るこの遊び心、いいでしょ?!
カスミソウを散らばさないでギュッとまとめて、紫陽花のスカートみたい!
このブーケはSHIC&PRITTY!!
最近は紫陽花の切花がお花屋さんに出回っていますが、
1本800円から2000円とたか〜い!!という印象。。。
でも、このブーケなら、3000円ぐらいかな?
カスミソウで演出したり、ボリュームもあるし、
人が集まるパーティには他の人が持ってこないブーケを持っていきたい。
これは、いいかも!!
ところで、かねとうさんですが・・・
いろいろと活躍中で、ショップももっています。
De Vier Stijien デフィールスタイレン
世田谷のショップには遊び心いっぱいの
生花のアレンジやブーケ、そしてインテリアグリーンが並びます♪
え〜こんなことしていいの?あんなことしていいの?って
花にも遊び心で毎日楽しく!
さて、先ほどかねとうさんからメールでワンポイントアドバイスをいただきました!お花屋さんデザイナーの方必見です。一番上のブーケにブロンズネットが使ってあるのがわかるかと思いますが、ポンポンダリアのように首が弱いものを使うときに使うといいそうです。ほ〜って私もすっきりしました。かねとうさんありがとうございます!
ランキング参加中です♪
↑ ↑ ↑
1日1クリック、お願いします!